忍者ブログ
 
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




4年学年主任 / ママリー

「待ちに待った研修旅行の季節になりましたね〜。
今年はあたたかい南の無人島でキャンプです!」




1年学年主任 / シラハ
 
「2泊3日で生徒は3グループに分かれて行動してもらう。」
「メインは宝探し!皆で協力してテントを張り、飯を作る!」

「リーダーは3年のおまえらだ!次が最高学年だからな。気合い入れろ〜?」




4年学年主任 / ママリー

「4年生のみなさんは、3年生たちが動きやすいようにサポートをお願いしますね。」
「探して頂く宝物は、3グループそれぞれに用意をしています。」



1年学年主任 / シラハ

「宝探しは島のいろんな場所に置き物が置いてある。」
「地図を渡すから皆それぞれのグループで探すように。」
「集めて持って帰っきたら褒美があるぞ!」



4年学年主任 / ママリー

「島は自然の宝庫。絶景ポイントもありますので、是非行ってみてくださいね。」
「くれぐれも怪我には気をつけて。」
「もちろん私たちも同行しますので、困ったことがあったら教えてくださいね。」



1年学年主任 / シラハ

「何を得られるかはおまえら次第だ。」
「ときには困難もあるだろうがグループで助け合い、乗り越えて行くように。」
「良い思い出が出来るといいな」










4月のイベントは研修旅行になります。
掲示板では研修旅行のスレッドが上がります。
研修旅行では全学年南の島の無人島でキャンプです。
3グループに分かれ、宝を目指します。
(それぞれ班の象徴(ポケモン)の置物を集めるとご褒美があります)
(勝敗はありません、ご褒美は後日お知らせします。)

3年生がリーダーとなり、先導します。4年生は補佐です。
1.2年は3年生のいう事をちゃんと聞くようにしましょう。

各自で協力して炊事、テントを張ってください。
服装は汚れても良い動きやすい格好をしてください。
名簿ではそれぞれグループカラーが表示されています。
それぞれニャオハ班ホゲータ班クワッス班に分かれています。


研修旅行用名簿へ

1年 2年 3年 4年

グループ一覧表


投稿は任意になりますが、ぜひぜひご参加ください!

2023/4/10
○ 追記 ○





PR
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 Wizard Program PKG All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]