忍者ブログ
 
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2年学年主任 / コーラル

「留学生の皆さんも少しこの学園に慣れてきたでしょうか…?」
「そういえば、もう街でグラシデアデイのフラワーマーケットが始まっていましたよ」


4年学年主任 / ママリー

「まぁ、もうそんな時期でしたか。」
「色とりどりの花たちを売る可愛らしい屋台が街の広場に出ていて、」
「それはもう華やかなんですよね。」
「グラシデアデイは、グラシデアの花にちなんで日頃のお世話になっている人や」
「親しい人に感謝を込めてお花を贈る日です。」


2年学年主任 / コーラル

「花の種類や色によって、それぞれ意味があるんですよ。」
「その人に合ったお花を探すのも楽しいんですよね。」
「花言葉は、ママ先生が詳しいので、相談したらいいんじゃあないかしら」


4年学年主任 / ママリー

「うふふ、みなさんいつでもいらしてくださいな。」
「花言葉を込めてお花を贈るのってロマンティックですよね。」
「マーケットで気に入ったお花を見つけたり、人と贈りあったり…」
「でもお花ってすぐに枯れてしまうのが悲しいんですよねぇ…。」
「そこで、皆さんに課題です。」


2年学年主任 / コーラル

「そう、わたくし達は魔法使いですからね。この機会に皆さんぜひ、
お花を保存する魔法を勉強してみてください。」
「実は色んな方法があるんですよ」



4年学年主任 / ママリー

「小さくて繊細な花に対して魔法をかけることは、
魔力コントロールの練習にもなります。」
「ぜひ、それぞれに合った方法で挑戦してみてくださいね。」


2年学年主任 / コーラル

「わたくしも、先生方に贈るお花を選びに行こうかしら…。
ママ先生も、楽しみにしていてくださいね」





2月のイベントはグラシデアデイ =感謝の気持ちを伝える日=になります。
掲示板ではグラシデアデイ =感謝の気持ちを伝える日=のスレッドが上がります。

お世話になっている人や親しい人に感謝を込めてお花を贈る日です。
街のフラワーマーケットは季節や地域問わず様々な種類の花が集められています。 (※お花に関しては実在のお花と花言葉を参考にしてください)
先生たちから課題も出ているようです。
みなさん魔法でお花の保存方法を学びましょう。
 
投稿は任意になりますが、ぜひぜひご参加ください!

PR
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 Wizard Program PKG All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]