忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023/7/1
新規参加者受付は終了しました。
企画に関して何かあれば、お問い合わせフォームをご利用ください。
たくさんのご参加ありがとうございました!


お子様の設定ページ(名簿)を個人で作っていただき、企画ページに載せる形になります。
顔画像作ってくださる方は150 px X 150 px でご用意ください。
(jpg,png,gifいずれか)
(作れないよって方はこちらで作ります♡)

※いわゆる人の姿で生活している国になりますので、
原形要素が残った状態での参加はお控えください。(例:耳や尻尾など)
卒業して大人になり魔法を使いこなした際に、
獣姿や一部原形姿で生活している者もいるようです。
基本的に人として生まれており、属性要素がポケモン要素となります。
(例:ほのおタイプ  炎を操る魔法が得意)

該当年齢以外は特例になります。
特例枠は一親御様につき一名様までです。

!!注意!!
学園の生徒なので魔法を使うための触媒(杖、本等)が必要です!
制服の形は自由(学ラン・セーラー服・ブレザーいずれもOK)ですが、
ローブ(ローブの形問わず)が必須です。

11月に発売する新作(略称SV)のポケモンに関しては、
2023年1月から留学生枠として参加可能です。

使い魔に関しても、1月からになります。


(2022.12.02更新)

名簿に関しては以下の項目が必要です。

名前/原形名性別
学年/身長
参考台詞
設定
絡みについて


なるべくTwitterや話し合いでできた絡みなど、名簿に載せていってください。
後からどの親御様が見てもお子様同士の関係性がわかると、
比較的交流しやすくなるのではと思います。

(エログロに関しては良識の範囲内のみ/
公開する場合は隠すかワンクッション置いてください)


以下のフォームより名簿を送信ください。
添付ファイルはアイコン送信用になります。


※新規参加者受付は終了しました。


質問等がある方は問い合わせフォームより送信してください。



名簿は右のメニューの学年をクリックして行ってください。
顔画像クリックしてもらえれば、各個人ページに飛びます。



なお、不備があった場合、メールでお知らせします。
メールの記載がなかった場合、Twitterでお知らせします。
PR
Copyright (C) 2025 Wizard Program PKG All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]