忍者ブログ
 
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




1年学年主任 / シラハ

シラハ「諸君、この1年振り返ると色々あったな…」
「7月はサマフェス、8月は夏休み、9月は体育祭と、怒涛の3ヶ月だった。」
「サマフェスではみんなで水魔法について学びを深めたな。8月は夏休みだったが、夏祭りもあった。俺も故郷の思い出を懐かしんだ」
「俺が特に印象に残ってるのは体育祭だ!それぞれのチームに別れ、白熱していた。この行事で仲を深めたやつらもいたんじゃないか?」


2年学年主任 / コーラル

「1年はあっという間ですね…この間進級したと思ったのに、今では少し逞しくなったように思います」
「10月はゴーストダンスパーティー。様々な衣装で楽しませて頂きました。色んな交流があったようですね。」
「11月は文化祭。日頃の勉学の成果を見事発揮してくださいました。来賓の保護者の方々もとても喜んでいらっしゃいました」
「12月のセイントデリバードデイのケーキ作りコンテストも、それはそれは盛り上がりましたね」



3年学年主任 / スファート

「1月の「ニューイヤーフェスティバル」では新しい年になり留学生達を学園が賑やかになったな。スノードームでのパーティーは楽しんでもらえていたようで良かったな。」
「2月の「グラシデアデイ」では感謝の気持ちを大切な人に花を贈り気持ちを伝えられただろうか?」
「そして3月「ヒバニーのお茶会」では色々な茶の効能を試したり民族服などを見て他の文化に触れ良い勉強になったと思う。進級試験も全力で向かってきた君たちの顔はとても良いものだった。」




4年学年主任 / ママリー

「4月は「研修旅行」に行きましたね。中心になる3年生の皆さんの背中が大きくみれました。1.2年生のみなさんも頼もしくなりましたね!」
「5月は「寮のお別れ会&お迎え会」。工夫を凝らした楽しいステージも、今年度のラストダンスも素敵でした。みなさんで植えたお花は元気に育っていますよ。」

「そして6月。一年が巡りました。」
「あと1ヶ月で新入生が入学しますね!在学生の皆さんは先輩として恥ずかしくないように。卒業生や短期留学生の皆さんは、ウィザードプログラムを背負う者として胸を張って。それぞれのステージでの活躍を期待しています。」



1年学年主任 / シラハ

「この一年、お前たちの成長を見守られたことが、俺たちの誇り。」



3年学年主任 / スファート

「ウィザードプログラムでの学生生活はこれにて終了だ。しかし終わりは、始まり。」



2年学年主任 / コーラル

「あなたたちのこれからの人生に、多くの幸せがありますように。」



4年学年主任 / ママリー

「私たちはいつもここにいますから、いつでも覗きにきてくださいね。」





6月のイベントは卒業式になります。
掲示板では卒業式のスレッドが上がります。
 
卒業式は、全員ローブを着用して
卒業生と留学を修了する留学生に
修了証書と三角帽子が贈られます。

また、学園生活を振り返るキャラクターテンプレートをご用意しました。
ぜひダウンロードしてご利用ください。

テンプレDLはこちら

投稿は任意になりますが、ぜひぜひご参加ください!


























学園長「Congratulations!」
PR
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 Wizard Program PKG All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]